iPhoneのTwitterアプリ「Tweetbot 4」の使い方・使用感

記事内に広告が含まれています。
追記 2018年9月25日
TwitterのUser Streams APIの廃止に伴い、以下の記事で目的別おすすめアプリを改めて書き直しています。
iPhoneのTwitterアプリを比較!目的別おすすめアプリを紹介!
追記 2018年9月25日
TwitterのUser Streams APIの廃止に伴う仕様変更などを修正しました。

iPhoneのTwitterアプリ「Tweetbot 3」の後継アプリ「Tweetbot 4」が登場したので購入してみました。

iPhoneのTwitterアプリ「Tweetbot 3」の使い方・使用感については以前に紹介したことがあるので、今回もTweetbot 4について同じように紹介してみます。

iPhoneアプリ「Tweetbot 4」の基本項目

Tweetbot 4 for Twitter
価格: ¥600
項目内容
価格600円
無料版の有無
テーマ色2種類
複数アカウント対応
リスト表示対応
iPadアプリあり(ユニバーサルアプリ)
(Tweetbot 4 for Twitter)
MacアプリTweetbot 3 for Twitter
同期方法iCloud/Tweet Marker
広告表示なし
あとで読む連携bitly/Instapaper/Pinboard/Pocket
ストリーミング対応廃止
(1〜2分毎に定期自動更新)
DM可能
ミュートユーザー/キーワード/ハッシュタグ/クライアント
互換性iOS 10.3以降

Tweetbot 4のホーム画面とツイート画面

Tweetbot 4の使い方

▲Tweetbot 4のホーム画面とツイート画面はご覧のようになっています。

Tweetbot 4の基本操作

Tweetbot 4の使い方

▲ツイートを左スワイプすると、ツイートの詳細を確認できます。返信やリツイート・お気に入りも可能です。

Tweetbot 4のテーマ変更設定方法

Tweetbot 4には、Tweetbot 3同様、2種類のテーマが用意されています。

Tweetbot 4の使い方

▲デフォルトモードとナイトモードは2本指スワイプすることで切り替えられます。

私はナイトモードの方が好みです。

Tweetbot 4でリストを表示する方法

Tweetbot 4の使い方

▲画面下部5つのアイコンのうち、右側2つのどちらかを長押しし、4本線マークをタップするとリストを表示することができます。

リストにアカウントを追加したり削除したりという編集ができます。

特定のリストをタイムラインから表示する方法

特定のリストを表示したい人もいると思います。

そのような場合は、

Tweetbot 4の使い方

▲「Timeline」を長押しすると(左)、リスト一覧が表示されます。任意のリストをタップすることで、そのリストを表示させることができます(右)。

Tweetbot 4でミュートを設定する方法

Tweetbot 4上で表示したくないキーワードについてはあらかじめミュート(非表示)設定しておくことが可能です。

Tweetbot 4の使い方

▲先ほどと同じように、①画面下部右側2つのアイコンのうち1つのアイコンを長押しし、②バツ印の吹き出しアイコンをタップします(左)。すると、ミュートしたいユーザー・キーワード・ハッシュタグ・クライアントを選択できるようになっています(右)。

Tweetbot 4の機能について

Statistics・Activity表示(現在は廃止)

現在、Statistics・Activity表示機能は廃止されています。(ver.4.9アップデート、2018年8月16日)

Tweetbot 4の使い方

▲画面下部の折れ線マークをタップすると、「Statistics・Activity」機能が表示されます。

Statsではリツイート・お気に入りされた数の推移を見ることができ、Activityでは、誰がリツイート・お気に入りしたかが表示されます。

iPhoneの横向き表示に対応

Tweetbot 4の使い方
▲iPhoneの画面回転ロックを解除した状態での横向き表示に対応しています。

iPad及びiPhone 6 Plus・iPhone 6s Plusで横向き表示の際のカラム表示

iPad及びiPhone 6 Plus・iPhone 6s Plusで横向き(ランドスケープ)表示している際、カラム表示されます。

Safariのコンテンツブロッカーに対応

iOS 9から利用できるようになったSafariのコンテンツブロッカー機能に対応しています。

Tweetbot 4内のブラウザで利用可能となっています。

Tweetbot 4のプッシュ通知について

現在、メンション・DMのプッシュ通知は数分の遅延が発生する状況です。(ver.4.9アップデート、2018年8月16日)
現在、お気に入り(ふぁぼ)・リツイート・引用リツイート・フォローのプッシュ通知は廃止されています。(ver.4.9アップデート、2018年8月16日)

Tweetbot 4でもプッシュ通知が可能なことを確認しました。

Tweetbot 4で設定した項目について

Tweetbot 4がより使いやすくなるように、初期設定から変更した項目について記しておきます。

Tweetbot 4の使い方

  • Settings→Display
    • Use System Sizeをオフ・テキストサイズを最小
    • AVATARのRoundをオフ
    • THEMEをNightに設定
  • Settings→Streaming
    • Pin to Topをオン
  • Settings→ACCOUNT SETTINGS
    • Notificationsを全てON
    • SyncをTweet Markerに設定

Tweetbot 4の日本語化について

Tweetbot 4のアップデートにより、バージョン4.0.1から日本語対応3D Touch機能対応されました。
バージョン4.1からApple Watchに対応しました。
追記 バージョン4.9でApple Watchアプリが廃止となりました。

iOSアプリのTweetbot 4.0では、メニューなどの表記が全て英語になっています。

次期アップデートのバージョン4.0.1で日本語化される見通しとなっています。

3D Touch機能についても現在開発中とのことです。
参照 Tapbots — Makers of fine Apps for iOS and the Mac

Tweetbot 4の使用感について

Tweetbot 4から新たに加わったStatistics機能は面白い機能だと思います。

Tweetbot4
▲地味に変化して嬉しいのはプロフィール画面です。

直近のツイート6つが表示されるようになったのは使いやすくなりました。

それ以外には今までとあまり使用感が変わらない印象です。

ただ、今後のアップデートで3D Touch機能が加わるようなので、そちらも気になるところです。

Tweetbot 4 for Twitter
価格: ¥600

関連記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント