iPadをサブディスプレイ化出来るDuet Displayの使い方

記事内に広告が含まれています。

以前、iPadをMac用のサブディスプレイとして利用できるiPadアプリ「Air Display」の使い方を紹介しました。

このアプリは、現時点ではiOS 9での利用ができませんでした。

そこで、代替となるアプリを探していたところ、App Storeで上位になっている「Duet Display」が見つかりました。

Duet DisplayはiOS 9がリリースされたあとにもアップデートが行われており、iOS 9で利用ができました。

そこで今回は、iPadをMacのサブディスプレイとして利用できる「Duet Display」アプリの使い方について紹介してみます。

Duet Display動作環境環境

Duet Displayの動作環境は以下のとおりです。

  • OS X 10.9以上 または Windows 7以上
  • iPad (iOS 7.0以上)
  • iPhone(iOS 7.0以上)

今回は、以下の環境で利用しました。

  • MacBookAir OS X 10.10.5(Yosemite)
  • iPad3(iOS 9.0.2

Duet DisplayをiPadで利用するまでの流れ

デュアルディスプレイを実現する流れは以下のとおりです。

  • デスクトップ用(Mac/Windows)のDuet Displayのインストール(無料)
  • iPadアプリ「Duet Display」のインストール
  • 両アプリの起動&ケーブル接続

費用はiPadアプリの1,900円のみです。

(ユニバーサルアプリなのでiPhoneでも利用可能です。)

デスクトップ版はMac用、Windows用ともに用意されており、どちらも無料です。

デスクトップ版Duet Displayのダウンロード方法

デスクトップ版のDuet Displayのダウンロード方法を紹介します。

duet displayの使い方
Duet Display – Ex-Apple Engineers Turn Your iPad into a Second Display for your Macのページから、自分のパソコンにあわせてDownload Macを選択しました。(Windowsの場合はDownload PCを選択します。)

duet displayの使い方
▲ダウンロードしたZIPファイルを開きます。

duet displayの使い方
▲解凍したフォルダの中にあるduetを起動します。

duet displayの使い方
▲説明にしたがって、「Install and Restart Your Mac」を選択します。

これでDuet Displayが利用できるようになりました。

Duet Displayの使い方

duet display
まず、パソコン側でDuet Displayを起動します。

duet display
▲起動できていれば、画面上部にdの文字が表示されます。

続いて、パソコンとiPadを接続し、Duet Displayアプリを起動します。

duet display
▲10秒くらいするとiPad側の画面が自動で切り替わります。サブディスプレイになっています。

duet display
▲ここに、パソコンに表示されている画面を右側へドラッグ&ドロップで持ってくると、iPadに画面を表示できます。

全画面表示もできます。

duet display
▲iPadスタンドにのせれば、デュアルディスプレイのような感じになります。

Duet Displayを使用してみた感想

多少遅延は発生しますが、こんなもんだろうと思います。

私は、ブログの編集画面をパソコン上に表示し、プレビュー画面をiPad側で表示するという使い方をしています。

WordPressプラグインの「Active Preview」を利用しているので、パソコンで編集したものがすぐにプレビュー側に表示されます。

Active Previewの使い方はこちら。

その意味でプレビュー用のディスプレイとして利用すると、MacBook側にスペースの余裕があって使いやすいです。

ただ、Duet DisplayはiPadとパソコンをケーブル接続する必要があるのは考慮しておく必要があります。

以上、iOS 9でも利用できるデュアルディスプレイアプリ「Duet Display」の使い方と使い心地の紹介でした。

Duet Display
価格: ¥1,200

関連記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント