【IFTTT】ブログ更新通知をTwitterへ予約投稿するためにRSSフィード→Twitter・Bufferを利用

記事内に広告が含まれています。

当ブログの最近のTwitterでのブログ更新通知のお知らせは

  • ブログ更新直後(朝)
  • 翌日の昼

に行っています。

全てBufferという投稿予約ツールに手動でポストしていました。

しかし少し問題点が発生しました。

  • 無料のBufferアカウントでは、予約できる投稿数が10個

当ブログでは、1記事に対して4つ分のBuffer予約枠を利用しています。

WordPressのブログ記事を予約投稿するとなると、最大で2.5日分(10ツイート分)しかBufferで予約できなくなります。

しばらく自動でブログを更新しておきたいとき、2.5日分しか予約しておけないのは不都合です。

そこで、現在の投稿頻度を維持したまま、工夫して最大8日分くらい自動で更新されるようにしてみました。

使用したツールは「IFTTT」と「Buffer」です。

変更後の予約投稿ツールの割り当て

今回、以下のような投稿方法に変更しました。

投稿時間 投稿方法
Feed→Twitter(IFTTT)
Feed→Buffer(IFTTT)
Feed→Buffer(IFTTT)
翌日昼 手動Buffer

Feed→Twitter(IFTTT)

新しいfeed(https://nasimeyablog.com/feed)が更新されたら、Twitterに「タイトル」「URL」「サムネイル」とコメントを投稿するように設定しました。

こちらは、ブログが更新されてからすぐに投稿する形になっています。

ブログ更新→Twitter投稿レシピ

(上記のリンクを利用する場合、feedは自分用に書き換える必要があります。)

Feed→Buffer(IFTTT)

新しいfeed(https://nasimeyablog.com/feed)が更新されたら、Bufferに「タイトル」「URL」とコメントを投稿するように設定しました。

ブログ更新→Buffer投稿予約レシピ

(上記のリンクを利用する場合、feedは自分用に書き換える必要があります。)

同じものを2つ登録しました。

こちらの投稿時間は、Buffer側で指定します。

bufferでTwitterに予約投稿
▲BufferのSchedule欄から、投稿の時間を設定できます。

手動Buffer

翌日の予約投稿については、自動でやる仕組みが思いつかないので、手動で投稿することにしました。

手動でbuffer予約投稿
▲予約投稿記事でも記事を表示できるので、ツイートボタンからBuffer予約投稿をしています。

これならば、サイトが更新されるたびにBuffer予約投稿が追加されるので、無料のポスト枠10個を圧迫する心配がありません。

8日分くらいは予約投稿しておく事ができる計算になります。

まとめ

自動でブログを更新しつつ、ブログ更新通知も行える状況が整いました。

手動によるBuffer予約投稿の負担も減ったので、IFTTTやBufferは便利なツールです。

関連記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント