Nexus 5 Nexus 5のフラッシュライトがつかない問題が発生 Nexus 5は、通知ウィジェットからライトを点灯させることが出来ます。この機能は、Android 5.0 Lollipopから搭載されたクイック設定機能です。New handy controls like flashlight, hots... 2015.07.09 Nexus 5
製品全般 MacBookAir/Proを入れられるNIXONのバックパックを購入 今まで使用していたバックパックのチャックが修復不可能に近いレベルになった事に加えて、全体的に傷みをおびつつあったので、新品のバックパックに買い替えました。とは言いつつも、以前と同じ商品(厳密には新しいモデル)を購入しました。今回は、リピート... 2015.07.08 製品全般
将棋 【iPhoneアプリ】「将棋連盟ライブ中継」の棋譜を「対局の分析 Pro」で解析する方法 以前、将棋の棋譜を解析する事が出来るiPhoneアプリ「対局の分析 Pro」を紹介しました。 関連記事 【iPhoneアプリ】将棋棋譜の検討・解析が出来る「対局の分析 Pro」の使い方このアプリは棋譜の読み込みに対応しており、次の一手の候補... 2015.07.07 将棋
Androidアプリ 【Androidアプリ】Android端末やスマートウォッチのフレームにスクリーンショットを埋め込めるアプリ「Screener」の使い方 当ブログでは、iPhoneアプリだけでなく、Androidアプリも紹介しています。Androidアプリの使い方を紹介するときには、基本的にはスクリーンショットを載せています。時には、「端末のフレーム付き」スクリーンショットの方が効果的に映る... 2015.07.06 Androidアプリ
Androidアプリ 【Android】デフォルト時計アプリを目覚ましアラームとして使う方法 今まで目覚ましアプリとして、iOS端末(iPhone)のSleep Cycle alarm clockを利用していました。Sleep Cycle alarm clock価格: 無料posted with アプリーチAppStoreで詳細を見... 2015.07.05 Androidアプリ
iPhone iPhoneのホームボタンが効かないと音声コントロールが起動する話 私の利用しているiPhone 5sのホームボタンは反応しない事がしばしばあります。▲反応しないと思ってもう1回ホームボタンを押してみると、「音声コントロール」画面が出現する事がしばしば。▲通常ならば、Siri機能がオフの状態でホームボタンを... 2015.07.04 iPhone
Webサービス iPhoneからニコニコプレミアム会員の自動更新をオフにする方法 ニコニコ生放送の将棋番組をよくみます。関連記事【将棋】叡王戦が他の7大棋戦と一線を画している無料会員の場合、視聴者が多すぎると追い出されてしまいます。将棋の生放送はとても面白いので、有料会員(プレミアム会員)になっています。プレミアム会員の... 2015.07.03 Webサービス
Apple Music Apple Musicを利用してみた iOS 8.4から「Apple Music」サービスが利用出来るようになりました。通常は月額980円のサービスですが、3ヶ月の間は無料トライアル期間ということなので、早速試してみました。 2015.07.02 Apple Music
iOS 8 iPhone 5sをiOS 8.3からiOS 8.4にアップデート完了 iOS 8.4がリリースされたので、手持ちのiPhone 5sをiOS 8.3からiOS 8.4にアップデートしてみました。アップデート内容や所要時間をまとめてみました。 2015.07.02 iOS 8
iPhoneアプリ Androidアプリを紹介するときにGoogleフォトが使いやすい話 先日、スマートフォンの写真バックアップ用アプリとして有力な「Googleフォト」が公開されました。 関連記事 【iPhoneアプリ】写真保存に便利!Googleフォトの使い方iPhoneで撮影した写真もAndroidで撮影した写真もまとめて... 2015.07.01 iPhoneアプリ
書評 「渋滞」の先頭は何をしているのかを読んだ感想 長期休暇になれば必ずといっていいほど耳にする「渋滞情報」。車の渋滞には誰もが頭を悩ませます。渋滞に関する面白い本を読んでみました。その名も『「渋滞」の先頭は何をしているのか』。「渋滞学」と呼ばれる学問に触れてみました。 2015.06.30 書評
Android 有料のiSyncrアプリを使ってiTunes内の全ての音楽をAndroid端末と同期した 前回は、Androidアプリ「iSyncr」のトライアル版(無料)を利用して、iTunes内の音楽をAndroid端末(Nexus 5)と同期する方法を紹介しました。 関連記事 iSyncrアプリを使ってiTunesの音楽をAndroid端... 2015.06.29 Android
Android iSyncrアプリを使ってiTunesの音楽をAndroid端末と同期する方法 音楽の管理はiTunesで行っています。現在はiPhone 5sをメイン端末として利用していますが、近い将来、Android端末(Nexus 5)をメイン端末として利用するかもしれません。 関連記事 Nexus 5でIIJmioウェルカムパ... 2015.06.28 Android
Webサービス Gmailを送信しても30秒間は取り消し可能になった メールを「ポチっと送信・・・あっ間違えた。」Gmailでの送信ミスをしたときに、30秒までならば、取り消しが出来るようになりました。Gmailでの送信取り消し設定方法と、その挙動について紹介してみます。 2015.06.27 Webサービス
将棋 【将棋】叡王戦が他の7大棋戦と一線を画している 今まで7つあった将棋棋戦に、新たに「叡王戦」が加わりました。追記2015年8月19日将棋の一般棋戦に新たに「叡王戦」が加わりました。叡王戦の主催はドワンゴと日本将棋連盟。棋戦名の「叡王戦」は、3,422件のユーザー公募の中から主催者が9つに... 2015.06.26 将棋
iPhoneアプリ Twitterのフォロワーを整理しやすいiPhoneアプリ「CyeBye」の使い方 Twitterのアカウントのフォロー・フォロワーを整理するために、CyeByeというiPhoneアプリを利用してみました。相互フォロー・フォロー・フォロワーなどが自動分類されているので、整理の際に役に立ちます。今回は、シンプルなアプリ「Cy... 2015.06.25 iPhoneアプリ
iPhone iPhoneの写真を削除しても容量が増えない→ちゃんと消去する必要があった あなたのカメラロールに眠っている写真がお金になるかも? 企業からの「こんな写真が欲しい」というリクエストに答えて写真を出品して購入されると売上になります。あなたのカメラロールに眠っている写真がお金になるかも!?Selpy(セルピー) – あ... 2015.06.24 iPhone
DMM mobile 【格安SIM】DMM mobile用iPhoneアプリの使い方 格安SIM「DMM mobile」専用のAndroidアプリは先に登場していましたが、専用のiPhoneアプリ・iPadアプリもようやく登場しました。 関連記事 DMM mobile用Androidアプリのインストール方法・使い方今回は、格... 2015.06.23 DMM mobile
iPhoneアプリ 【iPhone】英語キーボードのタイピング練習アプリ「News Typing」 基本、ブログを書く際にはMacから行いますが、時にはiPhoneからも行います。 関連記事 現在利用しているブログ用iPhoneアプリ12個電車の中である場合にはむしろiPhoneの出番でもあります。iPhoneでブログを書くにはタイピング... 2015.06.22 iPhoneアプリ