青春18切符 【宮島観光】弥山へ登山してきた(ロープウェイ+徒歩40分コース) 宮島観光旅行記として、ロープウェイ+徒歩40分コースで弥山へ登山してきた様子を書いています。 2015.09.17 青春18切符
旅行 初めて夜行バスを利用してみた感想(京都〜東京間) 前回(京都タワーに登って地上100 mの高さからの夜景を見てきた)からの続きです。行きは東京から北陸新幹線を使って金沢へ行きましたが、帰りは安さを考えて夜行バスを使うことにしました。通常、京都-東京間の新幹線の料金は指定席で14,110円で... 2015.08.18 旅行
旅行 京都タワーに登って地上100 mの高さからの夜景を見てきた 前回(京都駅からすぐの「京都タワー大浴場(銭湯)」に入ってきた)からの続きです。京都タワー地下3階の京都タワー大浴場でひとっ風呂浴びた所で、せっかくなので「京都タワー」に登ることにしました。 2015.08.17 旅行
旅行 京都駅からすぐの「京都タワー大浴場(銭湯)」に入ってきた 前回(京都駅周辺の休憩場所として京都VIPラウンジがオススメ)からの続きです。京都VIPラウンジで休憩してから少し体力が回復しました。夜行バスで京都駅から東京に帰るので、夜行バスに乗車する前に銭湯に入ってひとっぷろ浴びたい所です。京都駅周辺... 2015.08.16 旅行
旅行 京都の嵐山(渡月橋・嵯峨野の竹林・トロッコ列車)観光旅行記 前回(金沢旅行記 兼六園・金沢城公園・長町武家屋敷編)からの続きです。▲金沢で1泊し、翌日は青春18切符を使って金沢駅から大阪駅へ移動しました。▲金沢駅から北陸本線に乗車し、福井・敦賀で乗り換え。途中休憩もしながら6時間半ほどで大阪へ到着。... 2015.08.14 旅行
旅行 金沢旅行記 兼六園・金沢城公園・長町武家屋敷編 前回(【北陸新幹線】東京〜金沢旅行記 近江町市場・ひがし茶屋街編)からの続きです。ひがし茶屋街から日本3名園の1つ「兼六園」へと向かいました。 2015.08.13 旅行
旅行 【北陸新幹線】東京〜金沢旅行記 近江町市場・ひがし茶屋街編 2015年3月14日に開通した北陸新幹線を使って金沢へ旅行してきました。まずは北陸新幹線・近江町市場・ひがし茶屋街編です。 2015.08.12 旅行