無料Androidブラウザアプリ5つを比較!おすすめはHabit Browser

これまで、無料Androidブラウザアプリの中でどれが自分に使いやすいか、5種類のアプリについて調べてきました。

5種類のアプリを比較してみたところ、自分にとっては「Habit Browser」が一番使いやすいと感じました。

5種類のアプリのおおまかな違いがわかるように、表にまとめてみました。

また、目的別のおすすめブラウザについて書いてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

無料Androidブラウザアプリの比較

比較した無料Androidブラウザアプリは以下の5つになります。

  • Google Chrome
  • Firefox
  • ドルフィン
  • Opera Mini
  • Habit Browser

この5つのアプリの各種機能について、表にまとめてみました。

調べる時に使用したデバイスは、Nexus 5(Android Lollipop 5.1)です。

自分が重要だと判断した機能については、赤文字で示してあります。

ChromeFirefoxドルフィンOpera MiniHabit
同期×
データ圧縮
(削減率)

(最大50%)
××
(最大90%)
×
アドレスバーの位置上or
戻る操作左下左下
or
右上から
2タップ必要
or
アドオン
(Quick Gestures)
左下
or
ジェスチャ
左下左下
or
右フリック
進む操作右上から
2タップ必要
右上から
2タップ必要
or
アドオン
(Quick Gestures)
左下
or
ジェスチャ
左下左下
or
左フリック
ページの一番上/下へジャンプ×アドオン
(Quick Gestures)
ジェスチャスクロール時に表示クイックメニュー
軽さ
ファイル保存場所指定××
Flash×××
音声検索×××
シークレットモード
特徴アドオンタブブラウザニュース表示クイックメニュー
豊富な設定

おすすめの無料Androidブラウザアプリは「Habit Browser」

自分が使いやすいブラウザを選ぶ上で、「これだけは譲れない!」機能はどれか?を決めれば、最適なブラウザを探しやすくなります。

今回、5つのアプリを調べてみて、Androidのメインブラウザとして利用することに決めたアプリは、「Habit Browser」です。

選んだポイントとしては以下の点です。

  • 左右スワイプによる進む・戻る機能
  • アドレスバーを下に配置出来る
  • 動作が軽快

左右スワイプによる進む・戻る機能

自分は、左右スワイプしたら進む・戻る動作が行える機能を重視しました。

iPhoneのSafariブラウザのような使い心地となるので慣れている動作です。

アドレスバーを下に配置出来る

また、アドレスバーを下に配置出来るのも、Habit Browserならではの特徴です。

アドレスバーが下にあると親指が届きやすいので検索しやすいです。

特に、大きなスマートフォンを使っている人には重要なポイントだと思います。

動作が軽快

さらには、使っていても快適な動作。5つのアプリの中では一番動作が軽快だと感じました。

Habit Browser - ウェブブラウザ

Habit Browser – ウェブブラウザ
価格: 無料
posted with アプリーチ

目的別Androidスマホブラウザのおすすめ

「左右スワイプしたら進む・戻る動作が行える機能」を重視しない人もいることでしょう。

そんな訳で、目的別に、おすすめのAndroidブラウザを紹介します。

データ圧縮ならOpera Mini

データ圧縮を一番の目的に持ってくるとしたら、Opera Miniブラウザがおすすめです。

Opera Miniでは、最大90%のデータ圧縮を行うことが出来ます。

月の通信量制限が厳しい人は、選択肢の1つとして十分に考えられます。

同期重視ならChrome

PCとの同期を重視するなら、Chromeでしょうか。

ChromeでのブックマークをAndroidアプリでも利用したい人にとっては、同期項目は十分メリットになります。

Chrome - Google のウェブブラウザ

Chrome – Google のウェブブラウザ
価格: 無料
posted with アプリーチ

アドオン重視ならFirefox

Firefoxにはアドオンが沢山とあるので、まだまだ色んな可能性があります。

自分が重視する機能のアドオンを見つければ、Firefoxが十分に候補になるでしょう。

Firefox ウェブブラウザー

Firefox ウェブブラウザー
価格: 無料
posted with アプリーチ

全般的な機能で選ぶならドルフィンブラウザ

追記 2018年2月24日

現在、ドルフィンブラウザはインストール出来ません。

今回の5つのブラウザアプリの中で、機能的に一番充実しているのは「ドルフィンブラウザ」です。

表を見てもらえればわかりますが、自分が項目に表示した機能で○が一番多いのはドルフィンブラウザです。

ドルフィンブラウザは、万能型という印象を受けました。

Habit Browserの次点はドルフィンブラウザです。

まとめ

自分にとって使いやすいブラウザアプリを探す上で、主要な無料Androidブラウザアプリ5つを比較するために、各種項目を表にまとめてみました。

自分にとって使いやすいスマホブラウザはHabit Browserとなりました。

関連記事

コメント