Google Chrome拡張機能Keyconfigが使えない時の解決法

記事内に広告が含まれています。

私はGoogle Chromeの拡張機能「Keyconfig」を使用しています。

Keyconfigを利用することにより、キーボードショートカットによりブックマークレットを起動する事が出来ます。

具体的な利用法として例を挙げると、

  • Amazonのページ内でk+aで商品紹介リンク「カエレバ」を起動
  • f+iで開いているページのタイトルリンクを取得
  • a+ nでGoogle Analyticsのページを開く

といった使い方をしています。

google chrome拡張機能「Keyconfig
▲ブックマークに登録しているアイコンを押すより早いツールです。

Keyconfigの使い方に関しては、以前のブログで紹介していました。

さて、ここで問題が発生します。

今まで使えていたはずのf+iキーを押しても、開いているページのタイトルリンクを取得出来なくなっていました。

結論としては、escキーを押す事で有効になりました。

Gogle Chrome拡張機能「Keyconfig」が使えない時の解決法

指定したページでKeyconfigが使えない時、以下のように解決を行いました。

google chrome拡張機能「Keyconfig
▲Google Chromeの「設定」から

google chrome拡張機能「Keyconfig
▲「拡張機能」→Keyconfigの「オプション」を選択します。

google chrome拡張機能「Keyconfig
▲するとActions for limited modeに「Esc」が登録されていました。

Keyconfigの制限モード(limited mode)について

Actions for limited mode とは何ぞや?ということですが、同じページの「Keyconfig」のNewsタブを見てみました。

そこには、「制限モード(limited mode)」の記載がありました。

2009年10月19日のアップデート内容に

Keyconfigのアクションがページ側のショートカットよりも優先されるように調整しました。また、アクションに制限モードを追加しました。デフォルトではEscキーで制限モードに移行し、制限モードではデフォルトでEsc以外のキーが無効になります。これによりサイト側のショートカットキーが有効になります。制限モードでもアクションは追加できるので、常に優先して使いたいキーを定義することができます。 Thx yuta.cielo

とあります。

まとめると、

  • デフォルト・・・いつものモード
  • 制限モード(limited mode)・・・Esc以外のキーを無効化し、サイト内のショートカットキーが有効

といった感じになります。

Keyconfigで登録してあるキーボードショートカットを一時的に無効化したいときに、制限モードというものが用意されているわけですね。

制限モードへと移行するキーボードショートカットキーは、初期設定ではEscとなっています。

制限モードへ移行するキーボードショートカットを変更

google chrome拡張機能「Keyconfig」の制限モード
Escはちょくちょく別の理由で押す事があるので、これを変更し、control+Qとしました。

google chrome拡張機能「Keyconfig
▲さて、control+Qを押して制限モードを解除した後、f+iを押したら、記事タイトルリンクが出力されるようになりました。

関連記事を貼るときに必須なツールなので、解決出来て良かったです。

関連記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント